私は昭和64年10月に左目を打って一ヶ月入院して失明しました。次の年平成元年1月6日から再入院
しました。その時失明のハンデイを補うために考えた事をメモっていました。24時間ベッドに居てそれだけをやって
いたらいっぱい必要な言葉が浮かんできました。最初はおぼろげながら考えて書き始めました。書いては整理
する事をくり返していたら、そのうちに四六時中集中するようになってしまって、ある時自分の体から離れて
しまった感じがした時がありました。その時ちょうど42歳でした。
☆当時、左眼球破裂を縫合した状態で岐阜大学病院の11階建ての病棟に入院しました。その次の日
の朝、昭和天皇が崩御されました。初日の朝、ベッドで小渕官房長官の平成元年の発表を聞きました。
次の日の朝から、心の中を洗いざらい精一杯メモりました。下の売店で便箋を買ってきて、書き出しては
整理の繰り返しを始めました。それがそれがだんだん周期が短くなり夜も昼も区別がなくなって、あるとき体の
抵抗を感じなくなりました。その頃は朝の四時半に起きて、地下にある浴槽に水を入れて置いて、それから
地上11階まで駆け足で上り、その時の息切れの状態で自分の調子を計ります。そして、屋上で空手の型を
繰り返し、時には吹雪も舞う一年で一番寒い時の事ですが、それで体を温めました。それから地下まで降りて
水風呂に入りスッキリした状態でベッドに戻りました。そこでちょうど朝食が運ばれて来て、何気なく6人部屋
の入院生活が始まります。朝食が終ると隣のおじいさんに誘われて今まで居た屋上に行って、朝の太陽に
有り難く手を合わせていました。自分はその前に両親の居る故郷に向かって手を合わせていました。
それもこれも大ケガをした今でこそできる事だと思いながら心していました。反省と感謝の気持ちです。
北は故郷の両親。東は太陽。西はお月様。南は太平洋の魚釣り?。そんな思いで手を合わせていました。
以上を心に刻んで今日まで来たと思います。そこで今、何故これを人目に晒すかと言う事を考えるに、
これからは、視力、体力、記憶力、即ち五感の衰えが進む年齢になって来て、エゴの痛みは直接的に
自分に受け止める事になり、努力どころではないと考えます。
私は人生を2度やっている感じがしています。2度目が1993年11月20日からです。
次なるライセンスに挑戦して奮闘する事が人生です。それが私の想像です。
以上、 終了。 2015・3・17(火) たみお
そして今3度目で、第三コーナーを曲がって直線コースに入った感じです。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆ 懐かしき愛車のジープ・オーバーヒート。2015年3月19日
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆ 非・理・法・権・天。
非・・・良くない事。
理・・・物事の道理。
法・・・宇宙全般に決まっている事。
権・・・権力=立場に於ける力。
天・・・全てに存在するもの。
以上は私の精一杯の解釈です。そこで天に拠って生かされて居る一人一人は自分の
責任に於いて、一生懸命努力をして生きるべきだと考えます。出来る限り避けたい事は
甘える・怠ける・威張る・利用する…特に強い立場を利用する事は気をつけたい事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正座・礼・は最も基本の形と心です。全てが現れます。
・稽古とは古きを見つめ、先達者の心と技を習得する事である。
注・あらゆる社会に「形の喪失」が見られるのは大変遺憾である。
・武士道と騎士道。・・・武士は二君に仕えず・・・。忠義・仁愛・信義・質素・礼儀・等・・・。
・「心」まで学び取らなければならない。・・・老年に至っても技の習熟に必要な稽古が可能である。
・・・まさにこれ生涯武道である。・・・温故知新。
禅語
「真空不空」・・・・・・・・・・・真実実在の空。
「両忘」・・・・・・・・・・・・・・・有と無・生と死を超越した心境。
「実相無相」・・・・・・・・・・・「花びらは散っても花は散らない」・・・。
「応無所住而生其心」・・・まさに住む所無くしてその心生ずべし。
「妙在於虚実之間」・・・・・「観の目つよく 見る目よわく」、「遠き所を近く見、近き所を遠く見る事、
兵法の専也、扇の太刀をとり、いささかも敵の太刀を見ずと云事、兵法の大事也」
「歩歩是道場」・・・・・・・・・一歩一歩の方向が大切。
「日日是好日」・・・・・・・・・毎日真剣に、安らかに・・・・。
「大死一番」・・・・・・・・・・・捨て切って活きる・・・。
[残心]・・・・・・・・・・・・・・・心の構えの事。
「不動智」・・・・・・・・・・・・・気を配りながらもとらわれない心。
「直心是道場」・・・・・・・・・素直な柔軟な心・広い心の世|
★「空手に先手なし」(平常時の心構え)・「空手にかまえなし」(非常時の心構え)。
「身に構えなく、心に構えあり」・「心に構えなし」 「思いにより思いを去れ」・「無住心」
★立ち方のいろいろ
自然体閉足立、八字立、平行立、レの字立、結び立、内八字立、丁子立、前屈立、後屈立、
騎馬立,四股立、 不動立、猫足立、三戦立、半月立。
★両手を使う受・・・諸手受・十字受・側面合せ受け・両掌つかみ受・掻き分け受け・
下段掛受・すくい受・両掌すくい受・底掌合せ受・足底回し受・足底押え受・
足刀押え受・足棒掛受・足首掛受。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015年5月の連休・輪島。 2015年5月7日
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
振り込め詐欺師情報・2015・5・13.
昨日、午前11時半過ぎに友人と事務所で会話中に電話が入りました。
相手・「長屋民夫さんですか?、岐阜県警の沢田と言いますが、あなたの大垣郵便局の通
帳が振り込め詐欺に使われていますので、捜査をしますから協力して下さい。あなたも捜査の
対象になりますので誰にもこの事は漏らさないで下さい。そばに誰か居ますか?」
私・「嫁が近くにいますが、私は沢田さんだけとしか話せないのですか?」
相手・「他にも70名の被害者がいますし、事件が進行中のため誰かに漏らすと漏洩罪になり
ますので気をつけて下さい。今から、あなたの預金が被害に会わない様に本部に連絡をしま
す。」
私・「大した金は持ってないから、そんな事より何故自分の名前を使う事が出来たのか、その
事で自分は頭が一杯です。捜査には惜しまず協力するからその事の参考になる事を教えてく
れ。」この様な事から始まり、最初の否定できない一言を本気にしてしまったために、延々と30
分以上も本気で堂々巡りのような話をしてしまいました。途中ではじれったくて大きな声も出し
ました。後から思えば、声の質も言っている事も変な事ばかりですが、自分の情報が詐欺集団
に使われていると言う事だけは最後まで本気にしていました。長いやりとりをしているうちに、嫁
のフォローもあり、相手を攻める気持ちになって、「後は知り合いの刑事さんと自分で調べるか
らもういい。」と言って、しつこい電話を切りました。本気になってしまった事が腹が立つやら、
ショックやらで夜までモヤモヤしていました。そこで、徹底的に元を引こうと思って、反省をして居
る所です。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(ちなみに…練習とは繰り返し習うこと・鍛錬とは練りみがくこと。)
(ちなみに…練習とは繰り返し習うこと・鍛錬とは練りみがくこと。)
///////////////////////////////////////////////////////////
★二極の自分・二身一体。いろいろな自分。
・生まれて来て、生きている自分と生かしている自分。
・限界のある自分と無限の自分。決められる自分と決め様がない自分。
・優しい自分とイラつく自分。
・在ると思える自分とつかみどころのわからない自分。
・年月を経ているはずの自分とそれが実感出来ない自分。
・物質の自分とエネルギー体の自分。そして物質の正体の原子…。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆神は人間をご自分の姿形に似せて創造された。そして最大の自由と治める力を与えられた。
・・・惑星やほかの星たちも、人間を導いたり動かしたりすることはなく、むしろ人間が潜在意識を
とおしてすべての惑星を動かす・・・。
即ち、一人の人間を、本人の意思を無視して支配することは、不可能である。
自他共に自覚するべき、時が来た・・・と私は思っている。性根を据えろ・・・と言う事である。
何より、自分自身の正常と異常の見極めが第一である。過ちは改めれば良し。
人間の思い違い、常識が変る事を世の中が逆転すると言う・・・。まともはまとものまま。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
松涛連盟全国大会・2015。 2015年7月24日
・岐阜駅に集合です。・・・渋谷駅から歩きます。・・・代々木の会場です。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
日野道場・夏合宿・2015・8・2(日)・
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
☆ 神(愛)宿る女性達!。2015年8月9日
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
整理できないテーマ=戦争と平和。2015年8月21日
・左は貿易センタービルの地下の岩盤が溶けている様子。右は天津市の様子。
最近のコメント